電子カルテの三原則とは何ですか?
1999年4月「診療録等の電子媒体による保存について」が厚生省から通知され、下記の3原則を満たせば診療録等の電子保存が認められるようになりました。
1. 真正性
- 書換、消去、混同、改竄を防止すること。
- 作成者の責任の所在を明確にすること。
2. 見読性
- 必要に応じ肉眼で見読可能な状態にできること。
- 直ちに書面で表示できること。
3. 保存性
- 法令に定める保存期間、復元可能な状態で保存すること。
CONTACT
GMOヘルスケアへのお問い合わせや資料請求はこちらから。
ご質問・デモのご依頼などもお気軽にお寄せください。